ブログ
2019年 2月 13日 自分に合った勉強法
こんにちは!担任助手1年の國光です!
またまた昨日に引き続き僕です
今日朝、電車に乗っている時に20分くらい遅延したのですが、
その時ふと
「受験生がこの場にいたらかわいそうだな~・・・」
って思いました。
朝の通勤ラッシュ時の電車は何が起こるか分からないので、
電車で受験や学校に行くときは必ず毎回余裕をもって家を出ましょうね!!
さて、今回のブログテーマはこちら、
「自分に合った勉強法」
です。
みなさん、自分にあった勉強法は確立できていますか??
受検勉強は、ただやみくもに問題を解くだけや、
参考書を読むだけだと不十分なのです。
受検後半になってくると、いくら時間があっても足りなくなってくるので、
自分に合った最も効率の良い勉強法を早めに見つける必要があります。
ネットで調べてそれを真似するのもいいですが、
そのやり方が自分に合うか合わないかはやってみないと分かりません。
例えば英単語の覚え方では、
実際に単語を書くほうが覚えやすい!
という人もいれば、
目で見て音読したほうが多く覚えられる!
という人もいます。
実際自分の兄は前者のやり方のほうが覚えやすいと言ってましたが、
自分は後者のほうが圧倒的に覚えやすかったです。
これから受験を控えている人にとっては、
今この時期が自分に合う勉強法を探ることが出来るチャンスだと思います。
科目ごとに、自分が一番吸収しやすい勉強法を模索してみましょう!!