ブログ
2023年 9月 15日 この学科で何を学ぶの?~篠原編~
みなさんこんにちは!
担任助手三年の篠原です!
夏も終わりに近づいてきて、
近頃は少し肌寒い日も少しづつ増えてきましたね!
共通テストまで120日を切りましたね!
受験生は目標まであと少し!
高1,2生は当事者意識をもって、
共通テスト本番に行われる体験模試まで、頑張りましょう!
さて、今回のブログテーマは
「この学科で何を学ぶの?~篠原編~」
です!
私の通っている学部は情報工学科です!
情報工学科で学ぶ内容としては、
専攻する範囲によって変わりますが
① ソースコードの書き方
② PC内部の構造
③ 一般教養
が主な学ぶ内容です!
大学の授業ではほとんどの時間で
専用ソフトや実験道具を使って行います!
それによって理論的な解説だけではなく
実践的な知識を学ぶことができています!
教養では、
英語や多言語、物理化学、生物など
多くの科目を他学科の先生から
学ぶことができます!
基本的にはコードを書けるようになる授業が多いのが
自分の学科ですが、
他にも実際にコードを書くために必要になる
数学の知識やPCについての背景知識などを学びます!
自分の興味のある学習は何にも代えがたいです!
みなさんも好きな科目、範囲を追求するためにも、
第一志望校目指して頑張りましょう!