ブログ
2020年 7月 16日 学校のテスト勉強と東進の勉強、両立できている?
こんにちは!!担任助手1年の登張です!!
そろそろ一学期が終わりを迎えていますが、課題の量が増している気がします。。
皆さんもそろそろ期末テストが始まる時期なのではないでしょうか??
今日のテーマは、学校のテスト勉強と東進の勉強、両立できている?です!
自分は高2まで、部活を毎日やっていたので、
テスト勉強はテスト期間一週間前から、だけやっていました。
そのときはまだ東進に通っていなかったため、短期的な学習のみだったのです。
皆さんは東進の受講を進めていて、かつ学校のテスト勉強も両方進めていきましょう!
週に1度のグループミーティングでは、仲間と一緒に週間予定シートを書いていますよね。
受講のペースを崩さない程度に!
そして、テスト勉強の内容も具体的かつ定量的に、スケジュールに書き込んでいきましょう!
東進のカリキュラムは、常に受験から逆算した形で、長期的に作られています。
そのため、皆さんは、1週間前からテスト勉強を開始するのではなく、
今後を見越した形で、週間の学習を計画して、
勉強を頑張っていきましょう!!
現在は夏期特別招待講習を実施しており、最大3講座を無料で受講できます!
東進に入学するには絶好の機会なので皆さんも友達を連れてきてみてはどうでしょうか?