ブログ
2020年 8月 26日 数学の復習の仕方!
こんにちは!
担任助手1年の櫻井です。
充実した毎日を過ごせていますか?8月も残りわずか、暑さに負けず頑張りましょうー!
模試を受験した皆さんお疲れ様でした!後日受験の方も忘れずしっかり受験して下さいね。
さて、今日のテーマは『数学の復習の仕方!』
復習するうえでのポイントをご紹介します。
point1:1問につき15分は考える
もう聞いたことがあるよーという方もいるかもしれませんが、
試験時間中に解法が思いつかなかった問題についても必ず復習のタイミングで時間を取り、
最低15分は考えるようにしましょう。
15分間考え続けることで考える力が身に付き、応用力が鍛えられます。
point2:解答の根拠を明確にする
数学に限った話ではないですが、たまたま答えがあっていて正解になっている問題は特に復習し忘れがちです!
自分の中で解答の根拠が曖昧なものは解いた時に印を付けておくなどして、
必ず後で解説を読んだりしてなぜその答えになるのかを理解するようにしましょう。
模試の受験で一番大切な事は復習です。
問題をただ解くののではなく、なぜ間違えたのか、この問題のポイントは何か、どういう思考の流れでその解法が思いつくのか、
といったことを意識することがとても大切だと思います。
“次この類題に出会った時、必ず解けるか”
という事を常に意識しながら演習していってもらえたらいいなと思います。
次回の模試で皆さんが自己ベストを更新できますように。応援しています!