ブログ
2018年 4月 16日 私の大学生活! ~小山田編~
こんにちは!担任助手二年の小山田です!
学校がはじまってそろそろ一週間がたちましたが、みなさん最近高速基礎マスターは順調にすすめられていますか??
高速基礎マスターはそれぞれの科目の基礎となる土台作りとなる大事な要素です。
すでに完全習得してあるものも定期的なメンテナンスを行い、長期記憶に定着させるように心がけていきましょう!!
さて本日は私が通う立教大学 経営学部 国際経営学科 での大学生活について書きたいと思います。
この学部がほかの学部と違う一番大きな点は、ビジネス・リーダーシップ・プログラムという大きな軸に沿って授業が進められていることです。
このプログラムはグローバル社会で活躍できる人材の養成を目的としており
授業内ではグループでのディスカッションを多く行い、自分の考えをより深めていきます。
今期の授業で扱うテーマは“論理思考”で、
与えられた課題に対して順序だてて条件を整理し、さまざまな視点を考慮した上で解決策を導きだします。
前回の授業での課題は
“甲子園への出場が決定していた高校の野球部員が不祥事を起こした。この高校を甲子園に出場させるべきか、否か”
というものでした。
教育の場ということを踏まえつつ、生徒や保護者、学校側、一般人などさまざまな視点から考え
一番適切だと考えた措置を提案します。
来週の授業では各個人で考えた措置をグループ内で交換しあい、ディスカッションをするので楽しみです!!
とてもおもしろい授業なので、授業内で学んだことをみなさんにも伝えていけたらいいなと思います!