過去問と受講のバランスを考えよう! | 東進ハイスクール 本郷三丁目校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 本郷三丁目校 » ブログ » 過去問と受講のバランスを考えよう!

ブログ

2018年 9月 12日 過去問と受講のバランスを考えよう!

 

みなさんこんにちは!

担任助手2年の小山田です!

ついこの間までとても暑かったのに、昨日今日は急に気温が下がって長袖の人もちらほら見かけました。

季節の変わり目は体調を崩しやすいので特に受験生のみなさんは体調管理に気を付けてくださいね!

 

さて本日のブログテーマは「過去問と受講のバランスを考えよう!」です。

高3生のみなさんは9月以降志望校対策講座を進めていきますね!

そこで注意してほしいのが受講ばかりになりすぎないようにすること!!です。

あくまで講座は知識や解き方を学ぶためのインプットとしての要素です。

インプッは学力を伸ばす上でとても重要な要素ではありますが、

身につけた知識を問題を解くときにいかすというアウトプットの訓練ができていなければ点数を大幅にあげることはできません。

だから講座受講と並行して過去問演習を通じたアウトプットを行う必要があります!

 

特に英語や国語の長文読解の講座は過去問と並行して進めるととても効果的です。

読解問題は過去問演習ばかりやっているとどうしても自己流におちいってしまいがちです。

たとえば、今までは国語の長文を読むときにキーワードに◯をつけたり接続詞には記号を付けていたはずなのに

過去問演習に慣れてきたり、速さを求めるあまり気付かぬうちに解き方が雑になってしまうことがあります。

実際に私がセンターの少し前に国語のスランプに陥った時にはこの”解くときの雑さ”が原因でした。

しかし講座を並行してやってると早い段階で自分の中の解き方の変化というものに気付くことが出来ます。

 

受講と過去問どのようなバランスでやっていった方がいいかは人によって変わってくると思うので

自分はどのようなバランスがいいのかまずは考えてみてくださいね!

 

 

 

無料招待は12/26(木)まで
締切迫る!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。