過去問の使い方! | 東進ハイスクール 本郷三丁目校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ

2019年 8月 30日 過去問の使い方!

こんにちは

担任助手3年の高橋です

もうすぐ9月だというのに

残暑が厳しくてつらいですね、、、

みなさんも体調には気をつけてくださいね!

さて、そんな今日のテーマは、、、

「過去問の使い方!」

です!

9月になってくると

「もう過去問をはじめてるよ!」

っていう受験生は多いと思います

しかし!

使い方を確立している人は少ないのではないでしょうか!

なので今日は過去問の使い方の一例

紹介したいと思います!!

過去問を使っていく中で重要な事は4つ!!!!

①スケジューリング

まず自分が受験日までに

どこの過去問を

何年分解くかを知る必要があります!

併願校含めて大体の解く数を把握したら

次は「月」単位でどれぐらい解くのかをスケジュールに落とし込んでいきます!

次はそれ解く日付を決めていきます

大事なのは先を見て自分がやることを把握し続けることです!

計画がズレてしまってもその都度立て直していきましょう!

②復習

もちろん過去問を解いていれば分からない所も出てきます

分からなかったり間違えてしまった箇所は残さず復習しましょう

解説を見るのもよし

自分で考えるのもよし

知らない事をそのままにしないのが大事です!

③分析

復習が終わったら

「何で間違えたか」

「何で出来なかったか」

について考えます

しっかり根本にある原因を考えていくことが大事!

自分の弱点をしっかり把握していきましょう!

④強化

復習・分析で分かった弱点をそのままにしてはいけません

最後は弱点を強化していきましょう!

授業のテキストをみたり

単語帳や用語集を見直したり

解き方を確認したり

類題を解いてみたり

大事なのは次に同じ問題が出たときに

絶対に解けるようになっていることです!

この4ステップを終えて過去問1年分が終わったことになります!

しっかり1つ1つを大事にして

実のある演習にしていきましょう!

 

無料招待は12/26(木)まで
締切迫る!

冬期特別招待講習

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。