ブログ
2018年 5月 10日 過去問スケジュールの作り方!
こんにちは!担任助手の東宮春那です!
GW終わりましたね!
昨日の國光担任助手のブログにもありましたが、
連休後もメリハリをつけて!5月を乗り切りましょう!
五月病といわれるだけあって、やっぱり連休後はいつも通り進みづらい人も多いはず。
でも
受験は無慈悲なので待ってくれません!
自分が進められるような計画を立てて、しっかり実行して行きましょう!
そこで、今回お知らせするのがこれです
過去問スケジュールの計画を立てよう!
音読室のところにこのようなプリントがおいてあります!
ここに、センターの過去問をやる日や、
自分の志望校の過去問をやる日を書き込んで行きましょう!
何の科目をやるか、丸付けや見直し等含めて
何時から何時までを目安にやるか・・・などなど、
ある程度具体的に決めておくと進めやすいでしょう!
今の時期は、センターの過去問中心にやって行くことになるかと思いますが、
第一志望校の問題をまだ解いたことの無い人は、一度ちゃんと解いておきましょう
完璧に解けなくて大丈夫です!
大事なのは、
今の実力を把握して、
本番がどんな問題形式なのかを知っておくことです!
また、書くスペースがたくさんあるので、
自分の勉強計画も一緒に書いておきましょう!
6月17日にある全国統一高校生テストを一区切りとして、
計画を立ててみるのも一つの手です!
まだまだ受験は先!と思うかもしれませんが、本当にあっというまに時間は過ぎちゃいます
計画を立てて、しっかり進めていきましょう!