ブログ
2018年 8月 23日 センター模試前の社会の勉強法
こんにちは!担任助手一年の國光です!
中学・高校生のみなさんはもうそろそろ夏の終わりが見えてきてしまいましたね・・・
3日後の8/26(日)には今年の夏の勉強の成果が証明される第三回センター試験本番レベル模試があります!
そこにむけて今やらなければならないことをきちんと終えてから試験に臨めるようにしましょう!
さて、今日のテーマは
センター前の社会の勉強法です!
社会のような暗記科目は直前の短期間でも伸びる可能性があります!
今回は具体的に自分が直前期におこなっていた勉強法を紹介したいと思います!
自分は日本史を受験で使っていたのですが、センター二週間前ほどにセンター対策をやりはじめました。センター直前の対策は一ヵ月~二週間前から始めた方がいいです!
その時期に初めて解いた過去問では80点に至るか至らないか程度の点数だったことを覚えています。
そこから過去問10年分を二周解き、間違えた問題はノートにどんどん書き込んで知識の整理をし、自分の弱点となっていた時代や分野を洗い出しました。
(ちなみに間違えノートは毎日見ていました!)
自分の弱点が分かったら、教科書や資料集で確認し直し、その時代の大問別演習を重点的に、ほとんど一回で満点がとれるくらいになるまで進めていきました!
一週間前には市販のセンター形式の実践問題集も行い(約7回分ほど)、同じように間違えた問題はノートに書き込んでいきました。
そして、センター試験本番は94点をとることが出来ました!
このような勉強法は日本史だけではなく、世界史や地理、倫理政経などにも役に立つはずです!
このようにして直前期に大量にセンター形式の問題を解くことで、自分の弱点を明らかにし、それを克服することに重点を置くことで大きく点数を伸ばすことが出来るのではないかと思っています!