ブログ
2020年 6月 25日 次回の模試の目標得点を決めよう
こんにちは。担任助手1年の鷹野です。
今日のテーマは「模試の目標得点」を決めることについてです。
先週の日曜日に全国統一高校生テストがありました。
今日から模試の点数を見れるので、自分の点数を確認しておきましょう。
そして、次にやることが次回の模試の目標得点を決めること!
そのために参考にしてほしいのが、帳票返却面談です。
帳票返却面談では、今回の模試の良い点、悪い点を担任助手の先生と一緒に分析します。
事前に自分でした分析では見つからなかったことが見つかることも多い、大切な面談です。
分析を行った後は、次の模試の目標得点や、どのような勉強をしていくか考えます。
今回の模試の分析と次の目標得点を決めることで、自ずと自分に足りない事が出てくるはずです。
ここでしっかりと担任助手の先生の意見を参考に、
次の模試で取りたい点数とそのために必要な勉強の予定を立てましょう。
第一志望校に合格する為に頑張っていきましょう!