ブログ | 東進ハイスクール 本郷三丁目校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 2

ブログ 2024年07月の記事一覧

2024年 7月 23日 夏休み〇〇しとけばよかったな~杉原編~

 

こんにちは!担任助手1年の杉原です

 

先週大学で初めてのテストがはじまりました!

私の学部はほとんど持ち込み可で

高校とのテストの差にびっくりしました!

明日で最後のテストがあってその後は

夏休みが始まるのでわくわくしてます~

 

さて、本日のテーマは

「夏休み〇〇しとけばよかったな」です。

 

私は夏休み毎日8時に登校して21時に下校していました

その後カフェにいって24時まで勉強をしてました。

長い時間校舎にいると眠くなってしまって

たまに1時間くらい寝てしまったことがあったので

夜遅くまで勉強することは

いいことだけど眠い中するなら

ちゃんと夜に睡眠をとるべきだったなと思います。

 

みなさんも無理しない程度でちゃんと寝て朝登校もがんばりましょう!

2024年 7月 22日 夏休み〇〇しとけばよかったな~大原編~

 

こんにちは!担任助手2年の大原です!

 

最近はテスト期間が終わり、あとはレポートの提出だけというところまできました!

なんといっても朝鮮語の勉強がしんどかったです、、、

教科書に出てくる単語を全て覚え、文法や読み方を一から覚えることが

とても大変でした泣

皆さんもテスト勉強は直前になりすぎないようにしましょう!!

さて

本日のテーマは

「夏休み〇〇しとけばよかったな」

です

ひとことで言うと、、、

もっと勉強しといたほうがよかったな~

と思います。

校舎に毎日登校していましたが、焦りを感じたのが8月の模試前で

7月中はあまり努力できていなかったなと思います。

 

夏休みには共テ10年分私大過去問計10年分を終わらせました。

しかし今思うと自分の学習時間では過去問をやるのに精一杯で、

基礎の復習が疎かになってしまっていたなと思います。

もし戻るなら、世界史の習った範囲で抜けているところの総復習をし、

英語はターゲット1900を全て覚えきり長文に毎日ふれ、

古典は単語、受講のテキストにあった全知識を覚えていればよかったなと思います。

 

夏休みが終わったらあっという間に本番が来てしまします!

体感1か月くらいですかね!

一日一日を大切に過ごして欲しいです!!

 

2024年 7月 21日 夏休み〇〇しとけばよかったな~平澤編~

こんにちは!

担任助手2年の平澤です。

 

夏休みに入っている人が増えてきたと思います。

私は明日からテストがはじまります…

課題もあるので大変です…

頑張ります

 

さて、本日のテーマは

「夏休み〇〇しとけばよかったな」です。

 

私はきちんとメリハリをつけて勉強すればよかったな…

と思ってます。

夏休み中毎日朝から校舎に来て頑張っていましたが、

午前中に過去問をやったら

午後はダラダラと復習していました。

長い時間同じ科目を復習するよりも

時間をきちんと決めてから復習した方が

時間を効率的に使えたのかもと思います。

確かに長時間勉強することは重要ですが

メリハリをつけた方が

集中できると思うのでオススメです!

 

夏休みを最大限活用できるように

毎日朝から頑張っていきましょう!

 

2024年 7月 18日 夏休み○○しとけばよかったな~竹内編~

 

みなさんこんにちは

担任助手3年の竹内です。

来週の月曜日で期末試験が終わり

夏休みが始まるのでとても楽しみです

資格取得に向けて頑張りたいと思います!

 

さて本日のテーマは

夏休み○○しとけばよかったな

です。

 

私が夏休みにしておいた方がよかったことは

苦手科目の克服です。

 

私が目指していた数学科は数学の得点が他科目に比べて

2倍、大学によっては3倍!というところもありました。

そのため数学は得意科目ではあるけどもっと伸ばせば合格の可能性が

上がると正当化して苦手な英語から避けていました。

その結果第一志望校にはあと5点足りず届きませんでした…

私が受験した年度は数学が比較的標準問題が多く周りと差がつかなかったのです。

そのため、英語が出来なかった私は落ちました。

今一度夏休みに戻るとしたら苦手科目の克服をしたいと思います。

 

しかし、皆さんはまだ間に合います!

この夏休みに苦手科目の克服を必ずしましょう!

もちろん得意科目を伸ばすことも重要だと思います。

ただ、苦手をなくすことの方がもっと大切だと痛感しました。

難しくて辛いかもしれませんが諦めずに頑張りましょう

そしたら第一志望校合格も見えてきます!

 

夏休み、人生最大の努力を校舎でしましょう!!!

 

 

2024年 7月 17日 夏休みOOしておけばよかったな~金編~

 

こんにちは!

担任助手2年の金です。

 

明日からテストが始まるのですがなかなか難しい内容で

覚えきれるか不安です。やるしかないですね。

 

さて、今日のブログのテーマは

「夏休みにOOしておけばよかった」

です。

 

私は今大学2年生ですが、受験生時代の夏休みの大きな心残りは

朝起きれなかったことです。

 

普段から朝起きることがすごく苦手で

朝起きれなかった日にはとことん気分が落ち込みました。

そして朝起きれなった分を夜遅くまで消化するという方法を取っていたので

それが一番良くなかったなと思います。

 

しかし、はやく起きれた日には開館から閉館まで勉強できたので

その日は気分がよかったのを覚えています。

 

基本的には夏に終わらせたい勉強はまんべんなく

することができたので勉強の面ではあまり悔いはないような気がします。

ただ、いまだに朝起きるのは苦手なので受験生のときにでも直せたらよかったなと思います。

 

今週の土曜日の7/20から本郷三丁目校では

平日・土曜は8:00~21:00、日曜・祝日は8:00~19:00で

夏休みの時間割になるので特に受験生の皆さんはフル活用してください!!

 

 

お申し込み受付中!