ブログ | 東進ハイスクール 本郷三丁目校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 3

ブログ 2022年06月の記事一覧

2022年 6月 18日 休憩法~亀田編~

こんにちは!

皆さん、過去問や受講の調子はどうですか?

いい感じに進んでいる人もそうでない人も

頑張って予定に追いつけるようにしましょう!

 

さて、今回のブログテーマは

 

休憩法」ということで、

 

僕が受験生の時に実際にやっていた休憩法やリフレッシュの仕方を伝授します!

 

 

まず、1つ目は体を動かすことです。

 

ずっと机に向かってると集中力が途切れたり、腰が痛くなるので

 

たまに歩いたりしていました。湯島天神や東大の周りなどを散歩して気分転換するの

 

結構おすすめです!

 

散歩しすぎて疲れて

 

校舎でぐっすり寝てしまうことが無いようにしましょう笑

 

2つ目は寝ることです。

 

30分以内の昼寝は作業効率を上げると聞いたのでよく寝てました。

 

寝すぎはよくないのでタイマーをかけるなどして寝すぎないようにしましょう。

 

皆さんもぜひ自分に合った休憩法を見つけて勉強していきましょう!

合格

 

2022年 6月 17日 休憩法~宗次編~

 

こんにちは!担任助手3年の宗次です!
先日寒いな~と思ってたのに、
昨日今日は結構暑い⁉︎
しかも梅雨で最近は雨も降るし…
皆さんも体調管理には十分気をつけましょう。
(ブログ書く度に言っている気がしますが)
 
さて、先日の全国統一高校生テストお疲れ様でした!
もう自己採点と復習はしっかりできていますよね?
模試は「受験後」が大事です!
今回の模試で出来たこと出来なかったことを明確にして、
今後の学習にしっかりと生かしましょう!
 
次の共通テストレベルの模試は8月末です。
夏休みに過去問演習をバリバリ進めて、
夏休みの総決算として模試が待っている格好です。
目指せ自己ベスト!目指せA判定!ですね。
 
夏休みは毎日朝から夜まで
受験勉強に勤しむわけですが、
ここで本日のテーマである
「休憩の仕方」についての話になります。
 
自分は休憩の時に
「10〜15分くらい寝る」ことをしていました。
 
過去問演習で長時間問題と向き合った後やご飯を食べた後、
眠くなる人もいると思います。
そういう時自分は短い時間ですが寝ていました。
眠気と闘いながら寝る・起きるを繰り返すよりも
メリハリをつけて寝る・勉強する方が
自分にあっていたからです。
ただし寝過ぎは禁物ですよ!
 
休憩は色々な方法があるので、
自分に合っているかつしっかり時間を
決めて出来る方法を探して、
受験勉強の量だけでなく
質もアップさせていきましょう!

合格

2022年 6月 16日 私の休憩法 ~澤井編~

 

皆さんこんにちは!

担任助手2年の澤井です!!

 

授業の難易度がどんどん上がってきていて、勉強が追い付くか不安です・・・

 

本日のブログテーマは

「私の休憩法 ~澤井編~」

ということで、

自分が受験期に行っていた休憩法について

お伝えしていきたいと思います!

 

自分が受験期に行っていた休憩法はずばり、

「仮眠をとる」

です!!

 

自分は、眠くなったら机にうつぶせになって

15~20分ほど仮眠をとっていました。

 

起きた後は素早く頭を動かすために、

暗記ではなく計算問題をやっていました。

 

受験勉強では、

眠らずに勉強するという人が多く存在します。

 

できる人はそれでいいのですが、

中にはできない人もいると思います。

 

自分もできないタイプの人間です。

 

そういう人は、眠い状態のまま無理やり勉強を続けるよりも、

いったん仮眠をとってからすっきりした頭で勉強に取り組むほうが良いです。

 

実際にそのほうが効率がよく、

勉強に対する抵抗感も薄れていきます。

 

30分を超えて寝てしまうと体が本格的に睡眠に入る状態になってしまうので、

15~20分という風に寝る時間を設定していました。

 

念のため、誤って寝すぎないように、

スマホでタイマーをかけた状態で寝ていました。

 

これが自分が行っていた休憩法です。

皆さんもぜひ実践してみてください!!

 

合格

 

 

 

2022年 6月 15日 私の休憩法

 

こんにちは!

担任助手1年の土山です。

模試の復習は終わりましたか?

間違えたところはきちんと記録して

次に出たときには正解できるようにしましょう!

 

さて今日のテーマは「休憩法」です。

私はスマホが手元にあると

絶対に集中できないタイプだったので

特に高3の冬以降は

校舎に来たらスマホを預けていました。

そのかわりに通学時間の10分間や

校舎から自宅までは

音楽を聴いてリフレッシュしていました!

 

人それぞれに向いているやり方があると思いますが

勉強と休憩を同時にするのは

勉強の効率が下がるので

やめた方が良いと思います!

これは私の反省点でもあります、、、

 

勉強に疲れたときは

自分がどれぐらい志望校に行きたいのかを

一度見つめ直すいい機会です。

後悔しないように

また前を向いて頑張っていきましょう!

 

合格

 

 

 

2022年 6月 14日 休憩法~麻畑編~

こんにちは!

最近学校の内容が難しくなってきていて期末にビビりまくっている担任助手二年の麻畑です。

勉強時間を確保することは学力アップにおいて必須ですが、休憩をとる事も同時に必要な技術です。

さて、ではそんな私は勉強の合間にどんな休憩をとっているかというと、甘いものを食べるです。

この東進本郷三丁目校では食事は禁止されているので、

 

昼食や夕食を食べに行く際に一緒に甘いものを食べに行ってくださいね。

勉強には頭を使いますし、甘いものを食べるとなんとなくではありますが、

 

幸福感に包まれるので勉強のストレスを軽減してくれる気がしています

 

化学的根拠はあるかはわかりませんが、、

他にも寝るだったり

校舎の周りを散歩するなど休憩法といっても色々な方法があります。

 

自分に合った方法を見つけてみて下さい。

合格

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。