ブログ
2019年 12月 7日 地歴千題テストの活かし方!
こんにちは
担任助手3年の高橋です
今年も12月も残り24日となりました
今年1年を振りかえると一瞬で過ぎてしまったように感じます
ここから受験本番までもあっという間です
受検生の皆さん
残り少ない受験生活
1日1日を大切に過ごしていきましょう
さて、そんな今日のテーマ、、、
「地歴千題テストの活かし方!」
です!
みなさん!
地歴千題テストはご存知ですか!?
毎年12月になると開催していて
1日かけて地歴公民の問題を
1000題解こう!!!
というイベントです!
科目は地理、世界史、日本史、政治経済の中から選ぶことができます
ではこのテストはどのように活かしていくのが良いのでしょう?
地歴千題テストで出題範囲は
ほぼ全範囲です
しかも出てくる内容も基礎レベルがメインとなっています
ということはつまり、、、
全範囲の
基本的な問題を
一日で解くことができた!
ということです
なので大事になってくるのはその後の復習です
自分がどの分野の問題が出来なかったのはが
千題テストでは一目瞭然です
この時期に分からない問題や
苦手な分野にぶち当たることは
とってもラッキーなことです
出来なかった分野や問題はしっかりと復習しましょう
千題テストはもちろん当日良い点数を取ることも大事です
ですが、、、
それ以上に
問題を解いて
出来なかったところを明確にして
そこをしっかり復習する!
そこまでやることに意味があります
しっかり復習して地歴千題テストを活かしていきましょう!
2019年 12月 6日 今月は向上得点を意識しよう!
こんにちは!
担任助手3年の中島です!
今日お話しするブログは
新高3生・新高2生・新高1生・中学生 向けの内容です!
過去問演習を頑張っている
高校3年生はそちらを頑張ってください!
新高3210年生以下の皆さんは
週に一回のグループミーティングでも
言われていると思いますが、
12月は
“向上得点“
を意識して勉強しましょう!
入学したばかりで、
そもそも向上得点を
知らない生徒のために説明します!
「向上得点1点
=センター試験での伸び1点」
です!
なので、
僕が思う向上得点とは、
「努力量の数値」
です!
向上得点が高いほど、
受験本番で自信になります!
この数値を意識して、
定期テスト明けの冬休みの期間、
勉強に励みましょう!
また、本郷三丁目の音読室に貼ってある
向上得点目標シートを見て、
同じ校舎に通う同学年の生徒と
自分の数値を比較し、
競い合っていきましょう!
2019年 12月 4日 高3生も高速基礎マスター講座基礎力養成講座を活用しよう
こんにちは!担任助手一年の土田です。
12月になって気温がどんどん下がってきてますね、、、
今週末は都内で雪が降るかもしれないみたいなので、
体調管理にはより一層気を使っていきましょう!
さて、高校3年生はセンター試験が近づいてきて、
英単語・熟語・文法、古文単語・古文常識、社会科目の知識など、
基礎の最終確認の必要性を感じている頃かと思いますが、
そんなときは、高速基礎マスター講座を有効に使いましょう!
朝校舎に来たとき
休憩の前後の時間
帰宅する直前などなど
15分~30分程度時間を取って
毎日少しずつでいいので
基礎の確認をしていきましょう。
自分が受験生だった頃は、毎日、校舎に来たら最初に
センター1800、英熟語750、上級英単語1000の修了判定テストを受けて
95点とってから勉強を始める、という風にして基礎の確認をしていました。
大晦日には英語千題テストもあるので12月中に基礎の最終確認は
終わらせてしまいましょう!
2019年 12月 3日 向上得点を意識しよう
こんにちは
担任助手3年の高橋です
いよいよ12月になりました!
受験生にとっては勝負の冬になりましたね
センター試験まで残り6週間程
1日1日大事にして勉強していきましょう
さて、そんな今日のテーマは、、、
「向上得点を意識しよう」
です!
みなさん!
先週の自分の向上得点
覚えていますか?
向上得点は
確認テストや修了判定テストでSSを取ったり
高速マスターを完全修得したりするともらえます!
つまり、、、
自分がどれぐらい努力したかを
数値化してみることができるのです!
そんな向上得点を上げていくには
まずは上に書いたような
受講・確認テスト
修了判定テスト
高速マスター
数学計算演習を
しっかり予定通り頑張ることが大事です
合格指導面談で決めた期限を意識して
頑張っていきましょう!
本郷三丁目校では
グループミーティングで個人の
12月向上得点の目標
をそれぞれ決めてます
定期テストがあって忙しい日々が続くと思しますが
しっかり自分の立てた目標を達成できるよう
毎日コツコツ頑張っていきましょう!
2019年 12月 2日 東進のおすすめの先生!④
こんにちは!担任助手1年の国谷です
今回は私の東進のおすすめの先生を紹介します!
私のおすすめの先生は
化学の鎌田真彰先生です
私はハイレベル化学の講座を受講していました
鎌田先生は化学の基礎から難しい知識まで
とてもわかりやすく解説してくださるので理解がしやすいです
また、板書や説明がていねいで、きれいなのも
私が鎌田先生をおすすめするポイントです!
化学に苦手意識がある人でも
1度授業を受けてみるといいと思います!