ブログ | 東進ハイスクール 本郷三丁目校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 360

ブログ 

2019年 9月 30日 2019年10月の開館予定をお知らせいたします

 

 

 

2019年 9月 29日 過去の週間予定を見直してみよう

こんにちは!

担任助手一年の上田です。

 

突然ですが、

毎回のグループミーティングで書いた週間予定

その後どうしていますか?

 

次のグループミーティングまでは

その予定を元に勉強していると思います。

 

今日話すのはその後のことです。

 

例えば、生徒ファイルなどに挟んで溜めておき

一か月ごとに確認することで

先月どんなことをやっていたか、

学習量の増減などを

簡単に振り返ることが出来ます。

 

また、週間予定を綿密に立てておくことは

予定を立てた一週間だけでなく、

その後の振り返り、全体の学習計画の質

大きく上げることにも繋がります。

 

書いて満足しがちな週間予定ですが

何度も活用して

より良い学習に役立てよう!!

 

2019年 9月 28日 過去問演習のスケジュール

こんにちは!担任助手4年の丸山です!

さて、今日は過去問演習についてのお話です!

主に高3生に向けたお話になってしまいますが、

低学年の皆さんも来年にはこんなことがあるんだなーと思って読んでいただきたいです!

 

皆さん毎日スケジュールを確認していますか?

皆さん過去問演習をはじめるにあたり、スケジュールを組みましたよね!

最近では志望校対策講座も始まり、過去問演習をやる時間がなかなか取れないということもあると思います。

しかし、志望校対策講座も過去問も遅れれば、第二志望以下の対策や類題の演習ができなくなってしましますよね。

自分が組んだスケジュールは守る。遅れてしまっても自分で終わらせられるように組みなおす。

自分で心がけていなければ、スケジュールはどんどん遅れてしまいます。

担任や担任助手は皆さんのサポートしかできません。

勉強だけは代わりにはできません。

自分で自分にしっかり責任を持ってスケジュールを完遂しましょう!

 

さて、皆さんは過去問の印刷はいつやっていますか?

解く直前に印刷する人が多い印象ですが、

前日に次の日解く問題をプリントしておくのがおすすめです!

印刷に時間がかかったりして、すぐ始めないとやる気がなくなってしまう時がありますよね…

過去問を解く時間になったらすぐ始められる環境をつくりましょう!

2019年 9月 27日 集中するための休憩

みなさんこんにちは!

 

担任助手一年の近藤です。

 

季節の変わり目で風邪を引きやすい季節ですが

 

体調管理に気を付けて頑張っていきましょう!

 

そのためにはよく寝ましょう!

 

 

さて、

本日の話題は集中するための休憩です。

 

みなさんはずーっと教室にいて

 

ずーっと集中するなんてできませんよね?

 

あいまいな集中度で勉強するよりも

 

しっかりブレイクをいれて

 

びしっと切り替えて集中するほうがいいに決まってますよね?

 

そのためには気持ちがリフレッシュできて

 

ダラダラしない良質な休憩が必要です。

 

みなさんのなかに受付に来てダラダラ喋ったり

 

スナックスペースで談笑していたりしているひとがいますが、

 

あんまりオススメできる休憩ではないなと感じます。

 

反対に時間をきめてしっかり仮眠をとったり、

 

コンビニにいって軽食をとって

 

ぱっと戻る休憩方法はグッドだと思います。

 

なにが言いたいかというと

 

気分転換とメリハリが大事ってことです。

戦うための休息を、上手く取って行きましょう!

 

 

 

2019年 9月 26日 大学で学んでいること!【梁瀬編】

こんにちは!担任助手2年の梁瀬です。

今日は僕が大学で学んでいることについて紹介したいと思います。

僕は今、一橋大学商学部に通っています。

一橋大学は東京の多摩地方にある国立大学で、

学部は文系の学部のみ、

商・経済・法律・社会の4学部です。

自分の所属する商学部では、

大きくわけて以下の4つの分野を学ぶことが出来ます。

金融

会計

マーケティング

経営学

自分は特に経営学に興味を持って勉強しています。

経営学というのは一般的に応用学問領域と呼ばれ、

経済学、社会学、人類学、社会心理学など様々な

学問をもとにして、企業における組織の活かし方

組織がどのようにして戦略やイノベーションを生み出していくのか、

について研究する学問です。

一橋大学の公式サイトのリンクを張り付けるので

商学、経営学に興味がある人はぜひチェックしてみて下さい!

http://www.hit-u.ac.jp/index.html

 

4講座無料招待 申込受付中!

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。