ブログ
2019年 8月 18日 志作文のすゝめ
台風も去り、最高気温37℃という酷暑のなか、
皆さん本当に頑張って勉強していますね!
担任助手1年の市野澤です。
校舎はいつでも快適な空調が効いていて快適ですよ。
酷暑だからこそ、校舎で思う存分勉強していってくださいね。
さて、本日は「志作文のすゝめ」と題して
志作文を書くメリットについて書いていこうと思います。
まさかいないとは思いますが、
「志作文ってなに?!」という方に向けて。
志作文は、学力POSのホーム画面左上、
合格設計図・受講状況の「合格設計図作成システム」をクリック、
その中の「志・志望」というタブにあります。
志作文は、端的に説明すると、
「自分は将来〇〇になりたくて(〇〇をしたくて)、
そのためには〇〇大学に進学したい!」
というのを文章に起こしてもらうというものです。
校舎でもよく書いてね~といわれると思いますが、
ではなぜ我々スタッフは書いてほしいというのでしょうか?
なぜだと思いますか?
それには理由が2つあります。
1つ目は、スタッフ側が生徒の皆さんの志望や志をより正確に把握し、
皆さんにより的確な指導をお届けするためです。
一人ひとり志望や志は違います。
それを正確に深く理解し、より寄り添った指導をしたいからです。
そしてもう1つは、本当につらくなったときの心の支えになるからです。
長い受験勉強を続けていると、
「なぜここまで勉強しなければならないの?」
と投げ出してしまいそうになるときがあると思います。
今はまだ分からなくても、いざつまずいたとき、
自分がなぜ、何のために勉強しなければならないかが文字に残っていると、
「そうか、このために勉強するんだ。」
と再確認でき、再び立ち上がる原動力になります。
これがあるのと無いのでは雲泥の差です。
これは何回でも書き直せるし、自由に書き足せます。
胸の中にある些細なことを書き溜めていくと
振り返るとき大きな助けになりますよ。
「ずっと触ってないけど、これなんなんだ?」
と思っていたあなた、志作文について少しでも理解できましたか。
一人でも多くの人が志作文とともに受験勉強を乗り切り、
合格を勝ち取ってくれることを願っています。
一緒に頑張りましょうね!
2019年 8月 17日 大逆転コース実施中!
みなさんこんにちは担任助手1年の近藤です。
最近たまに天気雨が降ったりと安定しませんね。
ただずっと暑いので、
そこは変わらないですね。
さて今日の話題は大逆転コースです。
もう聞き飽きた名前だと思いますが、
1週間後に模試なので
大逆転コースの意義をもう一度2点お伝えします。
概要などは掲示してある通りです。
1つ目は、
生徒自身がまずは問題に慣れることです。
時間を区切り1つ1つの問題に対しての時間配分を意識して解く。
問題で聞かれる内容に慣れ注意して読むべき点うを理解する。
そしてどんどん早く解けるようになる。
そうすると必然的に点数があがる。
実践演習をして点数をあげることが最大の目的です。
2つ目は
しっかり閉館まで勉強する癖をつけることです。
これをやってきた人と、
サボってきた人は
次の模試での伸びがちがうと思います。
また9月からも新しい会をやる予定です。
もちろん大逆転コースは対象にならない方が良いものです。
しっかり目標を突破しみんなが卒業してくれることを願っています!
2019年 8月 15日 朝は涼しい!
こんにちは!
担任助手の上田です!
今日も校舎はお休みしていますが
みなさんは家で何をしているでしょうか?
自宅受講や高速基礎マスターが
週間予定通りに
進んでいるといいですね!
さて今日まで
校舎はお休みしていましたが
明日16日からは8時に開館します
朝は比較的涼しいので
起きることさえ出来れば
日中より気軽に
来ることが出来ると思います
今まで朝は苦手で
なかなか来れなかった人も
これを機に一度朝から
来てみてはいかがでしょうか!
校舎で待っています!
2019年 8月 14日 八月も残り半分!
みなさんこんにちは!
担任助手一年の近藤です!
校舎は閉館していますが
しっかり集中できていますか?
自分は校舎に来れない時は
カフェなどを利用していました!
明日も閉館しているので
自分の集中できる環境で
がんばってください!
さて、八月も残り半分です。
あっという間ですね~
高3生はもう過去問やってますか?
やってないという人は
早急に取り掛かりましょう!
高012生は自分の
やるべきことを
しっかりやれましたか?
学校の宿題もわすれずに!
夏を一緒に乗りきりましょう!!
2019年 8月 13日 家でも集中するために…!
こんにちは!!!
担任助手の上田です。
今日から3日間校舎はお休みですが
校舎にいなくても勉強出来ているでしょうか?
勉強するやる気が起きなくて
週間予定から大きく逸れてしまっている人が
いるかもしれません。
そんな人は2つだけチェックしてみて下さい
1、机の上が散らかっていないか
2、イスの背もたれには服が掛かっていないか
たったこれだけのことかもしれませんが
東進の机とは違って
自分の部屋は散らかしがちになります。
散らかった机の上でさあ勉強しよう
とはならないね!
せっかくのお休みに
軽く机の上を片付けてみても
良いのでは…?