ブログ | 東進ハイスクール 本郷三丁目校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 376

ブログ 

2019年 4月 22日 2019年5月開館予定をお知らせします

 

2019年 4月 21日 睡魔に負けない方法!

こんにちは!担任助手1年の塚根です!

さて、今日は、

「睡魔に負けない方法」です!

天気がよく暖かいこの季節ですが、

気温が心地よく、眠くなりやすい季節。

勉強中も眠くなって気付けば寝ていた・・・なんて経験はありませんか?

そこで!

私がやっていた眠気を覚ます方法をお伝えしようと思います。

何か参考になるものがあれば、試してみてくださいね。

① 冷たい緑茶を飲む

緑茶はカフェインが入っていて眠気覚ましに良いと聞いたことがあったので、

よくコンビニで100円の緑茶を買って飲んでいました。

眠い時は体が温かくなっているので、

私は常温のものよりも、冷たい緑茶にしていました。

② ガムを食べる

ミント系のガムを噛むと、かなりスースーしたので、

私は自然と目が覚めていました。

③ 15分寝る

どうしようもなく眠たい時は、15分間仮眠を取っていました。

長時間寝てしまうと、頭が寝てしまうらしいので

良くないですが、10-15分間の仮眠はかなり目が覚めるので、

良くやっています。

眠気に勝って、効率の良い勉強をしよう!

2019年 4月 20日 定期テスト 意識してますか…?

こんにちは!

担任助手4年生の丸山です!

 

さて、今日は4月20日ですね!

新学年になってから20日もたってしまいました…

時の流れは速いものです…

 

クラス替えや部活の新入生勧誘など皆さんも忙しく過ごしているのではないでしょうか

そんな皆さん!

定期テストの準備は意識できていますか??

 

まだまだ先だし…

試験範囲もわかって無いし…

と思っていませんか?

 

しかし、この新学期初めての定期試験こそ成績上位をとるチャンスなのです!

新学期は初回授業はオリエンテーションがあったり、ゴールデンウィークがあったりして

必然的に授業が少なくなっているので、

試験範囲も狭くなるのです!

試験範囲をしっかりと対策し、苦手を克服すれば学年1位も夢ではありません!!!

 東進ハイスクールでは、そんな定期テストを頑張りたい!というあなたに向けて

定期テスト特別招待講習を実施しています!

一緒に定期テストの範囲を対策し、学年1位を目指しましょう!!!

↓↓詳細はバナーをクリック!!!

2019年 4月 19日 私の大学生活(木暮編)

こんにちは~ 担任助手の木暮です。

だんだん暖かくなり、過ごしやすくなりましたね。

そうめんを食べたいです。

そんなことはどうでもいいですが、

本日は私木暮の大学生活について話します。

私は國學院大學の人間開発学部、初等教育学科に通っており

現在は4年生です。

もう4年生と考えるとあっという間に感じます。

人間開発学部は、教員になる、

教員を育てるための学部です。

なので、同じ志を持った友人が多く

とても刺激になります。

大学の授業では、教育の基礎や

実際の現場で授業を受けたりします。

一つの例として「模擬授業」というものを行います。

小学生に向けて行う授業を、大学生に向けて行い

授業の改善などを行います。

小学生に行う授業とはまた違った緊張感があり

とても勉強になります!

また、授業以外ではサークル活動を行っています。

私は3つサークルに所属しています。

特に力を入れているのは養蜂です。

大学で養蜂をしているのは珍しいと思いますが、

ミツバチは皆さんが想像している以上にかわいいです(笑)

大学生になると自由な時間も増えるので

何事にも挑戦することができます!

みなさんも大学生になったらやりたいことを考えながら

頑張ってください!

2019年 4月 18日 私の大学生活!

こんにちは!

担任助手二年の増田です!

最近は春らしい気候が安定してきたので過ごしやすいですね~

四月も半ばという事での新年度の学校生活も安定してきました!

さて、今日はそんな私の大学生活についてお話ししたいと思います!

私は現在、順天堂大学の医学部に通っています。

順天堂大学では二年生から医学教育が本格化し、医学に関する講義や実習がたくさん行われます。

また、一般的な学部とは異なり「時間割を自分で組む」という事が無く全て必修の授業です。

これにより、大学が定めたシラバスによりほぼ毎日朝の9時から17時頃まで授業があります、、、

周りの大学生が一日授業がない”全休”や午後に授業が始まるという話を聞くと非常に羨ましいです(笑)

授業では組織学という基礎医学や解剖実習、顕微鏡観察実習を受けています。

一つ一つの授業の内容が重く、勉強は一年生の時よりも大変になりましたが

やりたい事を思う存分できる今の状況はとても嬉しいです!

自分の勉強したい学問を勉強する場所が大学です。

皆さんも今のうちに何を大学で勉強したいのかを決めておきましょう!