ブログ | 東進ハイスクール 本郷三丁目校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 378

ブログ 

2019年 4月 10日 学校の勉強と受講の両立

こんにちは!

4月から担任助手4年生の早坂です。

 

今日は、学校の勉強と受講の両立について書きたいと思います。

受験生時代の私はというと、受講と学校の勉強の両立が難しかったです・・・!

時間的に両立は可能なのですが、自分のキャパシティー的に

学校の勉強の範囲と、受講の勉強の範囲がずれているのが分けわからなくなってしまって

最初はとても大変でした。

しかし、、ベースは東進での受講にしながらも

授業でまた別の範囲に触れることで「ここ忘れていたなあ」と気付けたり

学校の先生ならではの覚え方や、話など

違う観点から同じ範囲を習うことができました。

自分の覚えやすいほうで覚えれば良いですし、最後まであった定期テストなども

模試の一種として暗記の確認に使うことができました。

私は都立高校で単位制のような形だったので、学校では受験科目の英・国・日本史だけ授業でとっていました。

なので東進にいる時間も長く、ウェイトは東進での受講が大きかったですが

どちらの授業をベースにしていくかは人それぞれだと思います。

ただ、「時間が限られているから」という理由でどちらかしか頑張らないのではなく

「時間が限られているから」こそどちらも頑張って知識を得る場所を増やしていきましょう。

また、「学校」「東進」など集中して勉強できる環境をいくつか持っておくのも大切なことです。

どうしても集中できないという時は場所を変えてみると意外と身に入ります。

人生でこんなに勉強しかしないという期間もなかなかないので、団体戦で頑張って行きましょう!!

 

2019年 4月 9日 受験生になった春!

こんにちは!

担任助手2年になりました山口です。

どうやら明日は雨が降ってぐんと寒くなるようですが、

基本的にはすっかり暖かくなって、いよいよ4月を迎えたなあという感じですね!!

お花見に行ったり、クラス替えがあったり、春らしい行事がたくさんあると思いますが、

新高校3年生の皆さんは、ついに名実ともに受験生になるわけです。

どうでしょう、受験生としての自覚、しっかり持てていますか?

毎日東進に来て勉強するのは当然として、

学校の休み時間を有効活用するために、センター試験の大問別演習をやる!とか、

移動時間はSNSを見るんじゃなくて高速マスターなどの暗記物を必ずやる!とか、

東進で21:45まで勉強して、帰ってからもその日の復習などをする!とか…

自分が使える時間を全て勉強に使い切っている

と言える生活を送れているでしょうか?

このブログを読んでハッとしたそこのあなた!

今すぐ自分のスケジュールを見直してください!

1年後、あなたがどうなっているかは、今のあなたの行動で変わります。

いよいよ逃げ場はなくなったと腹を括って、

精一杯受験勉強に励みましょう!

頑張れ受験生!!

2019年 4月 8日 グループミーティングを有効活用しよう!

こんにちは!

担任助手三年の中島です!

今回のブログテーマは

「グルミの大切さについて」

です!

みなさん!

グループミーティング、

しっかり活用できてますか?

 

 

・グルミの大切さ

「ホームルーム」で長期的な計画

→「合格指導面談」で中期的な計画

→「グループミーティング」で短期的な計画

長期的中期的短期的

と段階があるんです。

 

段階を踏んでいるのに、

グループミーティングに

参加しなかったら、

一日一日で予定が遅れ、

一週間・一ヶ月となると、

大きな遅れにつながってしまう!

 

先日行った不合格報告会でも

言いましたが、

第一志望校合格する生徒は

東進コンテンツをFULL

使い切っています。

その上で、

自分で考え、勉強しています。

 

僕たちは君達生徒信じているし、

君達生徒は僕たちを信じてください。

さぁ、今回のブログで、

グルミの大切さは伝わりましたか?

毎週のグルミに参加して、

第一志望校合格を掴み取ろう!

2019年 4月 7日 受講するだけではなく……!

こんにちは!担任助手1年の塚根です!

毎日寒暖差が激しいですね・・・。

風邪を引かないように体調に気をつけましょう!

さて、皆さん。

復習、しっかりできてますか??

受講をしたっきりになっていませんか??

もちろん、受講をするのも大事です。

しかし!

受講をした段階ではまだ、理解した状態です。

復習をし、さらに理解を深め、しっかり暗記をすることで、

ようやく自分のものになります。

例えば、英語だったら、

・授業で出てきた単語を全部覚える

・長文の文構造が一通りわかる

数学だったら、

・授業で扱った問題の解法が自分で出せる

・その解法になる根本的な理由がわかる

などなど・・・

しっかり復習をし、そして、

確認テスト、修了判定テストでSSを取りましょう!

2019年 4月 6日 上手な休憩の仕方!

 

人間になくてはならないもの...

水、食料、住居、衣服、スマホ、

そして...休憩ですね!

忙しい現代人には休憩が必要なのです!!!

そして、最近では休憩が

生産性向上に繋がることも明らかになってきました。

 

・休憩を取る時に守るってほしいこと3つ

 

1 規則的であること

(毎日14:00~15:00に休憩する!とか)

 

2 作業の内容とは関係のないことをすること

(音楽、読書、運動とか)

 

3 屋外の空気を吸うこと

(意外と大切!)

 

勉強のやる気が出なかったり、どうしても集中できない時は誰にでもあります。

しかし、そこで勉強ではない事にうつつを抜かすのも、もったいないですし、不安ですよね…

皆が勉強をしているのに…と考えて更に落ち込んでしまったり。

 

そんな時の休憩の私のおススメは

リスニング

高速基礎マスターです!

 

リスニングは毎日集中がしにくい朝にやるようにしていました!

英文を読んだり計算をするよりも受動的な作業なのでおススメです!

 

高速基礎マスターは正解しているとピンポン!と音が鳴るのでポジティブになれますよね

高速基礎マスターの中でも今日のコラムが休憩にはおススメです!

地道に向上得点0.01点をためるやりがいも。。

 

なにはともあれ日々の積み重ねですね…

 

 

毎日やってくるやる気が出ない時間どのように活用するのか!?

ぜひ休憩を上手に使って

受験部活をやり遂げてね!