ブログ
2019年 5月 17日 大学紹介~慶應義塾大学~
こんにちは、担任助手1年の市野澤です!
まだ5月だというのに、連日暑いですね。
みなさんバテずに勉強に励んでいますか??
さて、今回は大学紹介ということで、
私の通っている慶應義塾大学について皆さんにお話しようと思います!
私は慶應義塾大学の文学部に通っています。
慶應義塾大学では通常、1,2年は
神奈川県の日吉キャンパスで学び、
3,4年は東京の三田キャンパスで学びます。
しかしながら、文学部だけは
例外的に2年から三田キャンパスで学ぶことになっています。
日吉キャンパスの売りはなんといっても
「広大な土地と豊かな自然!!」
自然に囲まれながら素晴らしい環境で
勉強に、サークル活動に励むことができます!
(その分移動は大変ですが。。。)
そしてぜひ、慶應にきたら食べていただきたいのが
「慶應パワー丼」!
熱々のご飯に醤油ベースのたれで炒めたお肉と半熟卵が乗った絶品です!
最後に、私のサークル活動についてです!
私はクリケットと軟式野球サークルに所属しています。
軟式野球は週末に試合がある程度のゆるいものです。
クリケットは野球の原型ともいわれているスポーツです。
(詳細は調べてみてくださいね!)
週4回ほど、多摩川の河川敷のグラウンドで
先輩や同期と楽しく練習しています。
(なんと日本代表が2人!)
少しでもクリケットに興味を持ってくれる人がいたら嬉しいです!
このように、慶應義塾大学での学生生活は
毎日本当に楽しいことばかりです!
上に書いたことよりもはるかにたくさん、慶應には魅力があります。
ぜひオープンキャンパスや学祭にも足を運んでください!
そして、慶應に限らず、自分のなりたい大学生像を見つけて、
日々の勉強のモチベーションにしてくださいね。
一緒に頑張りましょう!!
2019年 5月 17日 【本日申込みシメキリ!】定期テスト対策招待講習のお知らせ
大学受験勉強も大事だが
高校の定期テストも頑張りたい!
そんなあなたのために
定期テスト対策招待講習を今年度よりスタート!
1学期の中間テストでスタートダッシュを切り
トップで駆け抜け続ける1年間にしよう!
↓一部講座紹介↓
2019年 5月 16日 大学紹介 ~明治大学~
今日は
僕の通う明治大学の
紹介をしようと思います!
明治大学は
4つのキャンパスに10学部存在し、
32890人(2015年)が在籍しているようです。
明治には本当に多くのサークルがあります!
テニスやサッカーは
数えきれないぐらいあるし、
サバゲーやスポーツチャンバラ、ポケモン同好会
なんてのもあります
ほとんどの学生が複数のサークルに入って
パラダイスしてるみたいですね…
サークルばかり話してもしょうがないので
授業のことに触れておくと、
所属する政治経済学部では、
必要な授業の多くが
クラスごとに時間割が
組まれています。
毎日会う友達が
必ず出来るので
友達作りは案外簡単だった気がします
また、政経は留学に
関するプログラムが豊富で
英語をしたいって人にも向いてます。
この時期志望校で
悩む人は多いですが、
まずは見に行くこと
これが重要だと思います!!
2019年 5月 15日 大学紹介 ~明治学院大学~
みなさん こんにちは!
担任助手4年の丸山です。
今日はちょっぴり暖かく、過ごしやすかったですね
気温の変化に気を付けて体調をいつも万全の状態に保ちましょう!
さてさて、本日は私の通っている明治学院大学をご紹介しつつ、私の大学生活についてお話ししようと思います!
まずは、明治学院大学をご紹介しましょう!
明治学院大学は、1863年創設のヘボン博士の英学塾「ヘボン塾」から始まった、ヘボン博士の教育機関です。
明治学院大学は、創設者ヘボン博士の生涯を貫く信念である”Do for Others”を、教育の理念として今に受け継いでいます。
そのためか、明治学院大学は文系に特化した大学であり、ボランティアや留学に特に力をいれています!
次に私の大学生活についてお話しします!
明治学院大学は横浜キャンパスと白金キャンパスの2つのキャンパスにわかれています。
横浜キャンバスは1・2年生、
白金キャンパスは基本的に3・4年生が利用するキャンパスです。
4年になり、大学の授業は基本的にはゼミのみになりました。
ゼミではシェイクスピアの原文テキストと映画・演劇を比較し、自分なりに考えたことを発表しています。
この間は「お気に召すまま」を見ました!割とコアなファンが多いこの作品ですが、気になる人がいれば話しかけてみてくださいね!
明治学院大学では1・2年次 基本的な英語の必修が他の学部に比べ多く宿題が多かったです。
リスニング、ディベートなど高校生と変わらないくらい勉強していました。
おかげで大学に入ってからも英語力はそこまで落ちなかったかな…?と思っています
そうはいっても大学に入ってだいぶ英語力は受験生の時より低下しているのを感じます。。
皆さんは見事第一志望の大学に合格して、安心せず、英語の学習は継続してくださいね!
さてさて、
長々とお話ししてしまいましたが、伝えたかったことは、
志望校や受験する大学は、大学の名前だけではなくて大学のカリキュラムや自分が本当にやりたいことを考えて選んでほしい!
ということと、
大学生になって英語頑張りたい!とか、留学したい!とか考えている人は明治学院大学も視野にいれてみては?
ということでした。
何か質問があれば、是非聞いて下さいね!
校舎でお待ちしています!!
2019年 5月 14日 大学紹介 ~一橋大学~
こんにちは!担任助手の梁瀬です。
先週の週末にサークルの新歓合宿で山梨県の山中湖に行ったのですが
天気が良くて富士山がとてもきれいに見えました!
そんなことはどうでもいいですが、今日のブログテーマは
「大学紹介 ~一橋大学~」です。
皆さんは一橋大学について何か知っていることはありますか?
東大や早慶といった大学に比べると知名度が低くて
何処にあるか、どんな学部があるかすら知らない人も多いんじゃないでしょうか?
まずは場所!
大学の最寄駅は国立駅というところで、
中央線で新宿駅から約30分のところにあります!
駅から大学までは一本道になっていて、
春は桜並木がとてもきれいです。
次に学部!
学部は何と4つしかなく、商学部、経済学部、法学部、社会学部と全てが文系の学部です。
各学部約250人ほどで、一学年約1000人です。
東大が一学年約3000人、早稲田大学が約10000人なことを考えると、とても小規模な大学です。
学生数が少ない割にとてもキャンパスが広いので伸び伸びとした学生生活を送ることが出来ます!
6月8日、9日にはKODAIRA祭という文化祭も開催されるので
興味がある人は是非大学まで足を運んでみてください!