ブログ | 東進ハイスクール 本郷三丁目校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 4

ブログ 

2025年 3月 2日 最近頑張っていること~竹内編~


 

みなさんこんにちは

担任助手3年の竹内です

最近は暖かくなってきて春を感じますね

季節の変わり目なので体調には気を付けましょう!

 

さて本日のテーマは

最近頑張っていること

です

 

私は、最近「本紹介」に力を入れています

今までも読書はしていたのですが感想を書いたりはしていなかったので

アウトプットしてみたく挑戦しています!

最近読んだ本では「博士の愛した数式」がおすすめです。

80分しか記憶が持たない数学博士と家政婦とその息子による日常のやりとり

たとえ忘れ去られる運命であってもその時過ごした事実には意味がある

あまりに悲しく温かい物語です。

 

読んだ内容や感想を発信することで

より読書したいという気持ちが高まるようになりました

忙しい時期でも読書は継続してやっていきたいと思います。

皆さんも自分がやりたいことには全力で取り組んでいきましょう!!

 


2025年 2月 28日 最近がんばっていること!

こんにちは

本郷三丁目校です!

国立の人も試験が終わり、今高校2年生の人は

もう1年をきっています、1年はあっという間です

まだ頑張れていない人もこれからきりかえていきましょう

 

さて、今回のテーマは最近頑張っていることです

私が最近頑張ていることは歩くことです

運動不足になってしまっていて

さすがにまずいと思い最近は意識しています

走ったりするハードなことはできないので

友達と電車を使わずに移動を歩いたりしています

人と話しながら歩いていると

気づかぬうちに結構あるけていたりします

 

歩くことは息抜きにもなるのでぜひ

してみてください

 

2025年 2月 27日 最近頑張っていること!!

 

こんにちは!

担任助手1年の室尾です。

 

国立二次が終わって落ち着いてきた人と、後期に向けてもう一度頑張ることを決めた人も様々いると思います。

私たち担任助手は皆さんが笑顔で次のステップに進めるまで、しっかりサポートしますので、

最後まで後悔の無いようにやりきりましょう!!応援してます!

 

さて、今日のブログテーマは最近頑張っていることです。

私が最近頑張っていることは、健康的な生活を心がけることです!

大学生の春休みは約二か月と長いので、普段の生活と比べて生活リズムが乱れがちです泣

やはり健康第一なので、心身の健康のためにもこの生活を継続していきたいです。

 

受験生で結果待ちの皆さんは、引き続きいい報告お待ちしています!!

 

 

 

2025年 2月 26日 頑張っていること

 

こんにちは。

担任助手2年の鈴木です。

今日は国公立大学入試2日目でした。

受験した方々は本当にお疲れ様でした。

新受験生の皆さんはちょうど1年後に受験が終わると思うと早く感じますね。

1年はあっという間に過ぎ去るので今日から頑張っていきましょう。

 

さて今回のテーマは 最近頑張っていること です。

最近家でゆっくり過ごせる時間が多いので

部屋の掃除をちょっとづつ頑張っています。

学校でもらう資料が多すぎて

何が何だかわからない状態なので

しっかりまとめてすっきりさせたいです。

 

また、3月下旬に学校で国試の模擬テストがあるので

それに向けての準備も頑張っていきたいなと思います。

 

 

2025年 2月 25日 最近頑張ってること

 

 

皆さんこんにちは!


担任助手3年の浅井です!


今日はプリンの日ですね!


さて、今日のテーマは


最近頑張っていることです!


私が最近頑張っていることは


絵を描くことです!


3/7.8に


近くのギャラリーを借りて


個展を開くため


毎日ひたすらに絵を描いています‼️


描き始めた頃はなかなか上手くかけず、

 

辞めたくもなりましたが、

諦めずに続けて書いていたら上達してきて、

ここまで来ることが出来たため、


やはり習慣化することが大事だなと感じました!!


受験も同じように続けることが大事です!

皆さんもぜひ

 

習慣化出来るように毎日登校毎日受講を目指しましょう!

本日締切!
無料招待は3/27(木)まで

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。