ブログ
2018年 7月 2日 夏期特別招待講習4講座締切まであと……10日!
https://youtu.be/4S0D3vVoMyY
2018年 7月 1日 私の大学生活【増田編】
こんにちは!担任助手一年の増田です!
今日は私の通っている順天堂大学医学部についてお話したいと思います!
「順天堂」と聞くとお茶の水にある順天堂医院を想像する人が多いと思いますが、
医学部の一年次は千葉県印西市にあるさくらキャンパスで寮生活で、そこで授業も行われるので
お茶の水で授業を受けるのは二年次以降となります。
さくらキャンパスは自然に囲まれた場所に位置しているので都会の喧騒を忘れて伸び伸びと生活できます!(笑)
寮は男子寮と女子寮があり、女子寮に関しては昨年できたばかりなのでとてもきれいです!男子寮は決してきれいではないですが先輩たちが長年積み上げてきた文化などがあり、スポーツ健康科学部の学生と一緒に暮らすのでとても楽しい寮生活を送ることができます!
6月の頭には三日間に渡って開かれる寮祭と呼ばれるさくらキャンパスの一年生が大はしゃぎするイベントがあり、
ダンスをしたり上裸で御輿を担いで町を歩き回ったりと勉強のことを忘れて青春を楽しめます(笑)
また、順天堂大学医学部にはサークルは存在せず全て部活となっています。
部活と言っても高校の部活のように先生が指導するのではなく、生徒主体で運営をしているので活動の自由度は非常に高いです!
上で述べたものだけでは勉強をしていないように思えますが、もちろん医学部なので授業カリキュラムは一般的な大学生と比べるときついものとなっていて、しっかり勉強もしなければなりません…(笑)
しかし、医学部特別な授業では病院見学や看護実習を行ったり、偉い教授の先生が来て最新の研究について話しをしてくれたりと大変面白いものばかりです!
順天堂大学医学部に少しでも興味が湧いた人!と言う人はぜひオープンキャンパスに来て見てください!
2018年 6月 30日 私の大学生活【山口編】
こんにちは!
担任助手一年の山口です。
気温が急に上昇し、本格的に夏が近づいてきましたね(^_^;)
水分補給はこまめに行い、体調管理にはくれぐれも気を付けてください!
さて、本日も昨日までと同様に、
私の大学生活についてお話していきたいと思います。
私は現在、東京大学文科3類・教養学部に通っています。
東大には進学選択という制度があり、3年次に学部の選択を行うため、
1・2年の間は文系・理系問わず教養学部所属という形がとられます。
よって、自分の興味のある授業を文理問わず履修することが出来ます。
もちろん3年生からの文転・理転も可能です!
私が今とっている授業の中では
「社会Ⅰ」という、アイヒマン裁判について扱う授業がおススメです。
来年も同じ授業を見つけたらぜひ受けてみてください!
また、東大は第二外国語の選択に基づいてクラス分けがされるのですが、(ちなみに私はスペイン語選択です)
必修の授業は全てクラス単位で受けるので、かなりクラス仲がいいのも特徴の一つです。
私も、しょっちゅう食堂で同じクラスの人と駄弁ったり、トランプをしたりして放課後を過ごしています。
こういう時間が過ごせるのも、大学生活の醍醐味ですよね。(もちろん、やり過ぎ注意です(笑))
駒場・本郷の両キャンパスとも構内は出入り自由ですし、
一般の方の食堂の利用も可能であるので、
東大に興味がある方は、ぜひ足を運んでみてください!
2018年 6月 29日 私の大学生活 【梁瀬編】
こんにちは!担任助手1年の梁瀬です!
今日のテーマも引き続き”私の大学生活”シリーズです
僕は今、一橋大学商学部に通っています
一橋大学は中央線の国立駅(立川駅の一つ手前!)から5分ほど歩いたところにある国立大学です
一橋大学の良いところは、広大で緑の多いキャンパスと少人数教育が充実しているところです
キャンパス全体が公園のようになっていて年配の方が散歩していたり、
子供たちが遊んでいたりしてとても和やかな雰囲気です。
さらに、学生も1学年1000人ほどしかいないので(東大は約3000人、早大は約1万人)
キャンパスが人でごった返すということがほとんどなく、
昼時には中庭で学生が昼寝をしているくらい、のんびりとして過ごしやすい雰囲気の大学です。
そして少人数であることを活かしたゼミナールも充実しています。
僕の所属している商学部では1年から4年までずっとゼミが必修となっていて、
いま所属しているゼミではコーポレートガバナンスの本を読んで議論したり、
株主総会における議決権行使について調べて発表するなどといったことをやっています。
少人数なので、教授の研究分野について色々な話を聞いたり、質問したりすることもできます。
一橋大学に興味を持ってくれた人がいれば、
7/29にオープンキャンパスがあるので是非足を運んでみてくださいね!
明日は山口先生の大学生活です、お楽しみに!!
2018年 6月 28日 私の大学生活【國光編】
こんにちは!
担任助手1年の國光です!
やっと梅雨が明けたと思ったらいきなり暑くなってきましたね・・・
でも室内ではクーラーで逆に寒いことも・・・
校舎を利用しているみなさんは、暑かったり、逆に寒かったりしたら遠慮せずに教えてくださいね!
さて、今回も引き続き「私の大学生活シリーズ」です!
私は今慶應義塾大学法学部法律学科に通っていて、スノボーとバドミントンサークルに入っています!
自分が通っているキャンパスは神奈川の横浜市の日吉にあるので家から約1時間半かかります!
遠いな~って思うかもしれませんが、通学の電車の中では本を読んだり、テスト勉強をしたり、動画を見たりしているので意外と時間は潰せています!
授業についてですが、法学部法律学科なのでもちろん法律のことを主に学びます
例えば、僕は現時点で 法学・民法・刑法・憲法・法の基礎 という五つの法律の授業があります
法律の勉強は抽象的な物も多く理解に苦しむこともありますが、日本の法律の実際の仕組みなどが分かるようになると非常に楽しいですよ!
また慶應では、【塾生注目!】という独自のフレーズが使われるのも面白いところです!
慶應では慶應の学生のことを塾生とよびます。
塾生注目は自己紹介や文字通り注目を集めたいときに叫ぶ言葉で、周りの人は、その人が「塾生注目!」と言ったら「なんだ~!?」と返すのがお約束です
その後、その人が言う全てに対し「そうだ~!」と合いの手を入れるのが一連の流れとなっています(笑)
また、自己紹介の際にその人が出身校を言った後には「名門~!」と応えてあげるという決まりにもなっています
もし入学することになったら、入学式にてこのやり取りを見ることが出来るので覚えておくとよいかもしれません(笑)
明日は梁瀬先生の大学生活です!お楽しみに~!