ブログ 2023年11月の記事一覧
2023年 11月 8日 学祭について~鈴木編~
こんにちは!
担任助手の鈴木です。
最近喉が痛いので体調管理をしっかりしなければいけないなと思います。
さて、今回のテーマは 学祭について です。
順天堂大学では、10月21日、22日に看護学部が浦安キャンパスで学祭を開催します。
看護体験をできる企画があったり、様々な部活が出店を出します。
私の所属している学部は学祭に参加していないうえに
サークルや部活に所属していないので
全く自分の大学の学祭に関わっていないです。
特に私の通っている本郷キャンパスは保健医療学部の人しか来ないので
学祭の情報は出回らず、学祭期間の休みも存在しません。
なので書けることがあまりないです。
すみません、、。
ほかの大学の学祭の話を聞くと大変そうだけどそれ以上に楽しそうだなと思います。
ぜひ、自分が興味のある大学の学祭に参加してみて雰囲気を感じてみてください!
2023年 11月 7日 学祭について~土山編~
こんにちは!
担任助手2年の土山です。
今日のテーマは「学祭について」ですが、
つい先日早稲田祭に参加してきました!
早稲田祭は毎年2日間で20万人が来場すると言われる
かなり大規模なイベントです。
企画・運営は主に早稲田祭運営スタッフの方々が
やってくださっています。
えんじ色の法被を当日もよく見かけました!
多くのサークルがステージや飲食物販売、展示で参加していて
私が所属しているサークルは、ステージ付きの大講義室で
演奏を行いました!!
前日は準備日で授業がお休みだったので、その日から装飾等を始め、
当日は演奏や仕事があって、一日のほとんどをその教室で過ごしていました。
昨年もそのような感じだったので、実は早稲田祭の全貌は全くわかっていません…!
アーティストさんや芸能人の方が多く出演されることでも有名ですし、
友達も様々な形で携わっているイベントなので
来年はぜひ、もっと多くの企画を回ってみたいです!
ただ、サークルでのライブにも本当に多くの方が来てくださって
とても嬉しかったですし、心から楽しんだ早稲田祭でした!!
みなさんも、気になっている大学の学祭に行って、その雰囲気を感じてみたり
実際に大学生になって学祭に参加する自分の姿を想像したり
してみてくださいね~!
2023年 11月 6日 学祭について~竹内編~
みなさんこんにちは
担任助手2年の竹内です。
明日から大学の中間試験が始まります。
試験に向けて対策をしてきたので高得点取れるように
頑張りたいと思います。
さて本日のテーマは
学祭について
です。
私は現在中央大学後楽園キャンパスに通っているのですが
後楽園キャンパスでは11/3~6まで実施しておりました。
私は学祭に行かなかったので詳しくはわかりません。
しかし学祭は行って後悔しないと思います。
有名人の方が来たり屋台や出し物など
楽しめるものが多くあります。
後楽園キャンパスでは
お笑い芸人のさらば青春の光に来てもらいました。
高校までに比べて規模が大きいのでとても楽しいと思います。
ぜひ一度大学の学祭に行ってみてください!
2023年 11月 5日 全国統一高校生テストを終えて
こんにちは!担任助手4年の曽我です。
今日は全国統一高校生テストでしたね。皆さん朝からお疲れさまでした。
手ごたえがあった人、一方で、うまくいかなかった人もいるかもしれません。
今日は模試の後何をするべきかについて書きたいと思います。
まずは受験生の皆さん。約2か月後に本番が控え、各自対策をして本番さながらの雰囲気で臨めましたか?
結果が出ても出なくても、模試後にやる事は同じです。
「覚えているうちに復習・解きなおしをする」
あくまでも私個人の経験ですが、12月の模試で出た内容と酷似した問題が入試本番に出題されたことがあります。
あの時しっかり復習していれば…とならないようにしましょう。
そして低学年生徒の皆さん。12月共通テスト本番レベル模試はすぐにやってきます!
担任助手との帳票返却面談で何をすべきかを明確にし、
1か月でも学力を伸ばせるよう、全力で努力しましょう!
切り替えて次の模試へ!
2023年 11月 4日 全国統一高校生テストに向けて~渡邉編~
こんにちは、担任助手2年の渡邉です。
最近11月にもかかわらずとても暑くなってきているので
体調管理に今一度気を付けて
勉強に励んでいきましょう!
さて、本日のテーマは
全国統一高校生テストに向けて
です。
受験生は2次私大の勉強に励んでいる中
夏休み以来の東進の共通テスト形式の模試です。
2次の勉強を夏休みから本格的に続けてきた中で
今共通テストの問題を見たら
前よりもすらすら解けるとか
解く時間が早くなったと実感できる人が
多いと思います。
模試の時に例え分からない問題が出てきても、
いい意味で余裕を持てれば
焦って間違えることも少なくなります!
模試まで残り1日なので
自分が忘れてる部分の演習や共通テスト特有の分野、時間配分
などを確認して
模試に万全を期して臨みましょう!
低学年の人たちは
まだ勉強が進んでなかったり、
演習不足な分野があると思いますが、
今まで自分が演習してきた分野や
たとえわからなくても
最後まで諦めずに
頑張りましょう!