ブログ | 東進ハイスクール 本郷三丁目校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 

2024年 5月 3日 志望校決定のポイント~平澤編~

 

こんにちは!

担任助手2年の平澤です。

GWの後半が始まりましたね。

寒暖差が大きいので体調に気を付けて

有意義な連休にしましょう!

 

さて、本日のテーマは

「志望校決定のポイント」です。

 

今学びたいことやなりたい職業などはありますか?

大学は高校までとは違い

自分の興味のある分野をメインに学ぶことが出来ます。

知りたい、学びたいことをはっきりさせることで

行きたい大学がみつかることがあります。

もしもまだ決めていない人がいたら

なんとなくでも少しずつ調べてみることがオススメです!

また他の担任助手が書いているように、

オープンキャンパスに行ってみることで

雰囲気や特色を知ることができます。

 

もう一つのポイントとして

一人暮らしをしたいか、そうではないかも重要です。

私は一人暮らしをしてみたかったので

地方の大学も視野に入れて志望校を考えました。

東京近郊だとあまり学部が設置されていなくても

関西は結構多いということがあります。

(私の場合はそうでした)

 

一人ひとり志望校を選ぶポイントは違いますが

みなさんも譲れないポイントを見つけてみてください!

 

2024年 5月 2日 志望校決定のポイント~室尾編~

              

こんにちは!!

担任助手1年の室尾です!

最近は暑い日が続いていますね笑

4月でこの気温は先が思いやられてしまいます!!

 

さて

本日のテーマは

「志望校決定のポイント」です!

 

私は高2の春に、東進の志作文を書く機会があり

そこで初めて自己分析をして興味のあることや将来の夢について考え

志望校を決定しました!!

その時は全然大学のことを知らなかったので取り敢えず名前がかっこよかった慶応義塾大学を志望しました。

志作文を書くことは夢から志望校を決められる良い機会になりました!!

 

私は古文をはじめとして、国語全般が苦手だったので慶応の入試方式が自分にピッタリだったので

そこで志望校合格への道が現実的になり、必然的に勉強に対するモチベーションが上がりました!!!

 

 

今からでも第一志望校合格はじゃない!!!

夏から始まるオープンキャンパスに積極的に参加して、いきたい大学を決めましょう!

 

2024年 5月 1日 志望校決定のポイント~長畑編~

こんにちは
担任助手2年長畑です。


今日から5月になりました。
今年も3分の1が終わったと思うと
少し焦ってきますね。


まぁあと3分の2もあるからと考えて
のんびりしましょう。

さて本日のテーマは
志望校決定のポイント
です。

 

まだ志望校決まってない人も多くいると思いますが

 

ポイントは自分が何を大切にしてるかだと思います。



将来の夢を大切するならば

それに合わせて理系文系選択してみたり

 

大学でどうしても学びたい教授がいたら

その大学にしてもいいと思います。



と言われても

まず大学ごとの違いがわからないと思います。



この場合オープンキャンパスに行くこと

をおすすめします。

 

オープンキャンパスに行くことのメリットは

自分の将来像が具体的になります。

また肌感覚で雰囲気を知れるため

自分にあった大学を見つけるきっかけにもなります。

 

多くの大学が夏休みに開催してるので

ぜひ行ってみてください。



私の場合は

家からどれだけ近いかで大学を選んだので、、

 

皆さんも

自分なりに譲れないものを考えてみてはいががでしょうか。

2024年 4月 30日 志望校決定のポイント~土山編~

こんにちは!

担任助手3年の土山です。

4月も最終日!GWも始まりますね~

つまり志望校決定の季節でもあります!

 

というわけで今日のテーマは「志望校決定のポイント」です!

 

一番大切なのは、自分がやりたいことをできる環境か

ということだと思います!

大学では他学部の授業を取ることも可能だったりしますが

(自分の志望校にそのシステムがあるかどうかは要確認です)

授業の多くを占めるのはもちろん所属している学部、学科の授業です。

あまりにも自分の興味からかけ離れた内容だときついですよね…?

併願校のカリキュラムまで全部確認するのは大変ですが、

入学後のギャップを減らすために、ホームページをしっかり見ておきましょう!

 

また、現時点での成績と相談しつつではありますが

できるだけ高い目標を立てて第一志望校を決めることが大事だと思います!

この時期に志望校のランクを一つ上げて、努力した結果

合格を果たした生徒を何人も見てきました!

また、妥協するとあとで後悔するのが志望校決めでもあります…

どんな結果が出ても納得できるようにじっくり志望校決定に

取り組みましょう~!!

応援しています!!!

 

2024年 4月 29日 志望校決定のポイント~大原編~

 

こんにちは!!

担任助手2年の大原です!

昨日は28度でとても暑かったですねー

4月でこの気温は先が思いやられてしまいます!!

 

さて

本日のテーマは

「志望校決定のポイント」です!

 

私は高2の春に、東進の志作文を書く機会があり

そこで初めて自己分析をして興味のあることや将来の夢について考え

志望校を決定しました!!

とりあえず大学に行きたい、、、としか考えていなかった自分にとって

志作文を書くことは夢から志望校を決められる良い機会になりました!!

 

ただ、その際もリサーチ不足の点があり

高3の9月頃、志望校を変更し

夏休みに頑張った過去問演習が無駄になってしまった経験があるので

志望校は遅くても高3の春までには決めておくべきだと思います!

 

低学年生徒は今、志作文を書く時期ですので

今一度将来の夢や志を文章におこし、明確にしていきましょうー!!

夏頃から各大学でオープンキャンパスが始まるので

是非行ってみて下さい!!